群馬県の人口と世帯数について
群馬県の人口と世帯数
総人口 | 1,919,232人前年比-11,744(-0.61%) 全国18位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 952,484人前年比-5,247(-0.55%) |
女性人口 | 966,748人前年比-6,497(-0.67%) |
総世帯数 | 881,107戸前年比+8,325(0.95%) |
群馬県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 高崎市 | 367,861人 | 171,789戸 |
2位 | 前橋市 | 329,860人 | 154,923戸 |
3位 | 太田市 | 222,518人 | 101,231戸 |
4位 | 伊勢崎市 | 212,237人 | 95,582戸 |
5位 | 桐生市 | 102,988人 | 49,354戸 |
6位 | 邑楽郡 | 102,800人 | 46,310戸 |
7位 | 館林市 | 74,084人 | 34,478戸 |
8位 | 渋川市 | 73,068人 | 32,792戸 |
9位 | 藤岡市 | 62,261人 | 27,990戸 |
10位 | 安中市 | 54,643人 | 24,912戸 |
11位 | 吾妻郡 | 50,571人 | 23,480戸 |
12位 | みどり市 | 48,921人 | 21,330戸 |
13位 | 富岡市 | 45,862人 | 20,620戸 |
14位 | 沼田市 | 44,361人 | 20,620戸 |
15位 | 邑楽郡大泉町 | 41,465人 | 20,319戸 |
16位 | 北群馬郡 | 37,211人 | 15,177戸 |
17位 | 佐波郡玉村町 | 35,732人 | 16,258戸 |
18位 | 佐波郡 | 35,732人 | 16,258戸 |
19位 | 利根郡 | 31,337人 | 13,701戸 |
20位 | 邑楽郡邑楽町 | 25,811人 | 10,942戸 |
21位 | 北群馬郡吉岡町 | 22,563人 | 8,935戸 |
22位 | 甘楽郡 | 20,314人 | 9,139戸 |
23位 | 利根郡みなかみ町 | 17,293人 | 7,950戸 |
24位 | 北群馬郡榛東村 | 14,648人 | 6,242戸 |
25位 | 吾妻郡中之条町 | 14,576人 | 6,655戸 |
26位 | 邑楽郡板倉町 | 13,747人 | 5,978戸 |
27位 | 甘楽郡甘楽町 | 12,494人 | 5,111戸 |
28位 | 吾妻郡東吾妻町 | 12,339人 | 5,442戸 |
29位 | 邑楽郡千代田町 | 10,941人 | 4,670戸 |
30位 | 邑楽郡明和町 | 10,836人 | 4,401戸 |
31位 | 吾妻郡嬬恋村 | 9,117人 | 4,002戸 |
32位 | 利根郡昭和村 | 6,979人 | 2,921戸 |
33位 | 甘楽郡下仁田町 | 6,316人 | 3,149戸 |
34位 | 吾妻郡草津町 | 6,031人 | 3,471戸 |
35位 | 吾妻郡長野原町 | 5,240人 | 2,557戸 |
36位 | 利根郡片品村 | 3,999人 | 1,698戸 |
37位 | 吾妻郡高山村 | 3,268人 | 1,353戸 |
38位 | 利根郡川場村 | 3,066人 | 1,132戸 |
39位 | 多野郡 | 2,603人 | 1,421戸 |
40位 | 多野郡神流町 | 1,564人 | 879戸 |
41位 | 甘楽郡南牧村 | 1,504人 | 879戸 |
42位 | 多野郡上野村 | 1,039人 | 542戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 高崎市 | 367,861人 171,789戸 |
2位 | 前橋市 | 329,860人 154,923戸 |
3位 | 太田市 | 222,518人 101,231戸 |
4位 | 伊勢崎市 | 212,237人 95,582戸 |
5位 | 桐生市 | 102,988人 49,354戸 |
6位 | 邑楽郡 | 102,800人 46,310戸 |
7位 | 館林市 | 74,084人 34,478戸 |
8位 | 渋川市 | 73,068人 32,792戸 |
9位 | 藤岡市 | 62,261人 27,990戸 |
10位 | 安中市 | 54,643人 24,912戸 |
11位 | 吾妻郡 | 50,571人 23,480戸 |
12位 | みどり市 | 48,921人 21,330戸 |
13位 | 富岡市 | 45,862人 20,620戸 |
14位 | 沼田市 | 44,361人 20,620戸 |
15位 | 邑楽郡大泉町 | 41,465人 20,319戸 |
16位 | 北群馬郡 | 37,211人 15,177戸 |
17位 | 佐波郡玉村町 | 35,732人 16,258戸 |
18位 | 佐波郡 | 35,732人 16,258戸 |
19位 | 利根郡 | 31,337人 13,701戸 |
20位 | 邑楽郡邑楽町 | 25,811人 10,942戸 |
21位 | 北群馬郡吉岡町 | 22,563人 8,935戸 |
22位 | 甘楽郡 | 20,314人 9,139戸 |
23位 | 利根郡みなかみ町 | 17,293人 7,950戸 |
24位 | 北群馬郡榛東村 | 14,648人 6,242戸 |
25位 | 吾妻郡中之条町 | 14,576人 6,655戸 |
26位 | 邑楽郡板倉町 | 13,747人 5,978戸 |
27位 | 甘楽郡甘楽町 | 12,494人 5,111戸 |
28位 | 吾妻郡東吾妻町 | 12,339人 5,442戸 |
29位 | 邑楽郡千代田町 | 10,941人 4,670戸 |
30位 | 邑楽郡明和町 | 10,836人 4,401戸 |
31位 | 吾妻郡嬬恋村 | 9,117人 4,002戸 |
32位 | 利根郡昭和村 | 6,979人 2,921戸 |
33位 | 甘楽郡下仁田町 | 6,316人 3,149戸 |
34位 | 吾妻郡草津町 | 6,031人 3,471戸 |
35位 | 吾妻郡長野原町 | 5,240人 2,557戸 |
36位 | 利根郡片品村 | 3,999人 1,698戸 |
37位 | 吾妻郡高山村 | 3,268人 1,353戸 |
38位 | 利根郡川場村 | 3,066人 1,132戸 |
39位 | 多野郡 | 2,603人 1,421戸 |
40位 | 多野郡神流町 | 1,564人 879戸 |
41位 | 甘楽郡南牧村 | 1,504人 879戸 |
42位 | 多野郡上野村 | 1,039人 542戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 | 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 | 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 | 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 | 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 | 3,511,768戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 3,511,768戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など