埼玉県の人口と世帯数について
埼玉県の人口と世帯数
総人口 | 7,198,330人前年比-191,724(-2.59%) 全国5位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 3,598,144人前年比-98,814(-2.67%) |
女性人口 | 3,600,186人前年比-92,910(-2.52%) |
総世帯数 | 3,293,938戸前年比-60,041(-1.79%) |
埼玉県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | さいたま市 | 1,297,490人 | 599,637戸 |
2位 | 川口市 | 568,428人 | 272,877戸 |
3位 | 川越市 | 344,392人 | 156,726戸 |
4位 | 越谷市 | 338,274人 | 154,431戸 |
5位 | 所沢市 | 338,019人 | 160,293戸 |
6位 | 草加市 | 242,412人 | 116,287戸 |
7位 | 春日部市 | 229,024人 | 106,120戸 |
8位 | 上尾市 | 225,613人 | 101,742戸 |
9位 | 熊谷市 | 191,776人 | 85,840戸 |
10位 | さいたま市南区 | 186,907人 | 86,625戸 |
11位 | さいたま市浦和区 | 162,872人 | 74,676戸 |
12位 | 新座市 | 162,482人 | 74,631戸 |
13位 | さいたま市見沼区 | 160,807人 | 73,560戸 |
14位 | 久喜市 | 149,303人 | 65,437戸 |
15位 | 狭山市 | 147,126人 | 68,474戸 |
16位 | さいたま市北区 | 146,511人 | 68,486戸 |
17位 | 入間市 | 144,857人 | 65,259戸 |
18位 | 深谷市 | 139,702人 | 59,144戸 |
19位 | 朝霞市 | 139,025人 | 65,439戸 |
20位 | 三郷市 | 138,048人 | 63,571戸 |
21位 | 戸田市 | 133,515人 | 62,736戸 |
22位 | さいたま市緑区 | 127,623人 | 55,018戸 |
23位 | 比企郡 | 126,754人 | 54,305戸 |
24位 | さいたま市大宮区 | 116,330人 | 56,903戸 |
25位 | 鴻巣市 | 116,174人 | 49,881戸 |
26位 | ふじみ野市 | 111,547人 | 51,444戸 |
27位 | さいたま市岩槻区 | 110,553人 | 50,477戸 |
28位 | 加須市 | 110,336人 | 46,698戸 |
29位 | 富士見市 | 109,532人 | 51,638戸 |
30位 | さいたま市中央区 | 100,500人 | 47,869戸 |
31位 | 坂戸市 | 97,635人 | 44,733戸 |
32位 | さいたま市桜区 | 93,087人 | 44,766戸 |
33位 | さいたま市西区 | 92,300人 | 41,257戸 |
34位 | 八潮市 | 88,532人 | 42,214戸 |
35位 | 東松山市 | 87,726人 | 39,386戸 |
36位 | 和光市 | 81,626人 | 40,925戸 |
37位 | 入間郡 | 81,093人 | 36,772戸 |
38位 | 行田市 | 78,491人 | 34,357戸 |
39位 | 飯能市 | 78,095人 | 34,926戸 |
40位 | 本庄市 | 75,338人 | 33,749戸 |
41位 | 志木市 | 74,523人 | 34,367戸 |
42位 | 桶川市 | 74,351人 | 32,696戸 |
43位 | 北葛飾郡 | 72,287人 | 31,030戸 |
44位 | 吉川市 | 71,511人 | 30,190戸 |
45位 | 鶴ヶ島市 | 68,461人 | 31,039戸 |
46位 | 蕨市 | 68,234人 | 36,007戸 |
47位 | 北本市 | 65,384人 | 29,297戸 |
48位 | 蓮田市 | 60,868人 | 27,103戸 |
49位 | 秩父市 | 60,549人 | 26,122戸 |
50位 | 日高市 | 54,419人 | 23,857戸 |
51位 | 児玉郡 | 53,525人 | 22,380戸 |
52位 | 羽生市 | 52,504人 | 22,411戸 |
53位 | 白岡市 | 51,883人 | 21,671戸 |
54位 | 幸手市 | 49,151人 | 22,312戸 |
55位 | 北足立郡伊奈町 | 44,467人 | 18,628戸 |
56位 | 北足立郡 | 44,467人 | 18,628戸 |
57位 | 北葛飾郡杉戸町 | 43,868人 | 19,124戸 |
58位 | 秩父郡 | 38,126人 | 15,853戸 |
59位 | 入間郡三芳町 | 37,318人 | 16,248戸 |
60位 | 南埼玉郡宮代町 | 33,386人 | 14,972戸 |
61位 | 南埼玉郡 | 33,386人 | 14,972戸 |
62位 | 入間郡毛呂山町 | 32,586人 | 15,573戸 |
63位 | 大里郡寄居町 | 32,336人 | 14,331戸 |
64位 | 大里郡 | 32,336人 | 14,331戸 |
65位 | 児玉郡上里町 | 29,635人 | 12,501戸 |
66位 | 比企郡小川町 | 28,773人 | 12,845戸 |
67位 | 北葛飾郡松伏町 | 28,419人 | 11,906戸 |
68位 | 比企郡川島町 | 19,298人 | 7,854戸 |
69位 | 比企郡滑川町 | 19,017人 | 7,626戸 |
70位 | 比企郡吉見町 | 18,487人 | 7,735戸 |
71位 | 比企郡嵐山町 | 17,166人 | 7,688戸 |
72位 | 比企郡鳩山町 | 13,306人 | 5,952戸 |
73位 | 児玉郡神川町 | 12,951人 | 5,500戸 |
74位 | 入間郡越生町 | 11,189人 | 4,951戸 |
75位 | 秩父郡小鹿野町 | 11,088人 | 4,592戸 |
76位 | 児玉郡美里町 | 10,939人 | 4,379戸 |
77位 | 比企郡ときがわ町 | 10,707人 | 4,605戸 |
78位 | 秩父郡皆野町 | 9,439人 | 3,952戸 |
79位 | 秩父郡横瀬町 | 8,055人 | 3,337戸 |
80位 | 秩父郡長瀞町 | 6,843人 | 2,887戸 |
81位 | 秩父郡東秩父村 | 2,701人 | 1,085戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | さいたま市 | 1,297,490人 599,637戸 |
2位 | 川口市 | 568,428人 272,877戸 |
3位 | 川越市 | 344,392人 156,726戸 |
4位 | 越谷市 | 338,274人 154,431戸 |
5位 | 所沢市 | 338,019人 160,293戸 |
6位 | 草加市 | 242,412人 116,287戸 |
7位 | 春日部市 | 229,024人 106,120戸 |
8位 | 上尾市 | 225,613人 101,742戸 |
9位 | 熊谷市 | 191,776人 85,840戸 |
10位 | さいたま市南区 | 186,907人 86,625戸 |
11位 | さいたま市浦和区 | 162,872人 74,676戸 |
12位 | 新座市 | 162,482人 74,631戸 |
13位 | さいたま市見沼区 | 160,807人 73,560戸 |
14位 | 久喜市 | 149,303人 65,437戸 |
15位 | 狭山市 | 147,126人 68,474戸 |
16位 | さいたま市北区 | 146,511人 68,486戸 |
17位 | 入間市 | 144,857人 65,259戸 |
18位 | 深谷市 | 139,702人 59,144戸 |
19位 | 朝霞市 | 139,025人 65,439戸 |
20位 | 三郷市 | 138,048人 63,571戸 |
21位 | 戸田市 | 133,515人 62,736戸 |
22位 | さいたま市緑区 | 127,623人 55,018戸 |
23位 | 比企郡 | 126,754人 54,305戸 |
24位 | さいたま市大宮区 | 116,330人 56,903戸 |
25位 | 鴻巣市 | 116,174人 49,881戸 |
26位 | ふじみ野市 | 111,547人 51,444戸 |
27位 | さいたま市岩槻区 | 110,553人 50,477戸 |
28位 | 加須市 | 110,336人 46,698戸 |
29位 | 富士見市 | 109,532人 51,638戸 |
30位 | さいたま市中央区 | 100,500人 47,869戸 |
31位 | 坂戸市 | 97,635人 44,733戸 |
32位 | さいたま市桜区 | 93,087人 44,766戸 |
33位 | さいたま市西区 | 92,300人 41,257戸 |
34位 | 八潮市 | 88,532人 42,214戸 |
35位 | 東松山市 | 87,726人 39,386戸 |
36位 | 和光市 | 81,626人 40,925戸 |
37位 | 入間郡 | 81,093人 36,772戸 |
38位 | 行田市 | 78,491人 34,357戸 |
39位 | 飯能市 | 78,095人 34,926戸 |
40位 | 本庄市 | 75,338人 33,749戸 |
41位 | 志木市 | 74,523人 34,367戸 |
42位 | 桶川市 | 74,351人 32,696戸 |
43位 | 北葛飾郡 | 72,287人 31,030戸 |
44位 | 吉川市 | 71,511人 30,190戸 |
45位 | 鶴ヶ島市 | 68,461人 31,039戸 |
46位 | 蕨市 | 68,234人 36,007戸 |
47位 | 北本市 | 65,384人 29,297戸 |
48位 | 蓮田市 | 60,868人 27,103戸 |
49位 | 秩父市 | 60,549人 26,122戸 |
50位 | 日高市 | 54,419人 23,857戸 |
51位 | 児玉郡 | 53,525人 22,380戸 |
52位 | 羽生市 | 52,504人 22,411戸 |
53位 | 白岡市 | 51,883人 21,671戸 |
54位 | 幸手市 | 49,151人 22,312戸 |
55位 | 北足立郡伊奈町 | 44,467人 18,628戸 |
56位 | 北足立郡 | 44,467人 18,628戸 |
57位 | 北葛飾郡杉戸町 | 43,868人 19,124戸 |
58位 | 秩父郡 | 38,126人 15,853戸 |
59位 | 入間郡三芳町 | 37,318人 16,248戸 |
60位 | 南埼玉郡宮代町 | 33,386人 14,972戸 |
61位 | 南埼玉郡 | 33,386人 14,972戸 |
62位 | 入間郡毛呂山町 | 32,586人 15,573戸 |
63位 | 大里郡寄居町 | 32,336人 14,331戸 |
64位 | 大里郡 | 32,336人 14,331戸 |
65位 | 児玉郡上里町 | 29,635人 12,501戸 |
66位 | 比企郡小川町 | 28,773人 12,845戸 |
67位 | 北葛飾郡松伏町 | 28,419人 11,906戸 |
68位 | 比企郡川島町 | 19,298人 7,854戸 |
69位 | 比企郡滑川町 | 19,017人 7,626戸 |
70位 | 比企郡吉見町 | 18,487人 7,735戸 |
71位 | 比企郡嵐山町 | 17,166人 7,688戸 |
72位 | 比企郡鳩山町 | 13,306人 5,952戸 |
73位 | 児玉郡神川町 | 12,951人 5,500戸 |
74位 | 入間郡越生町 | 11,189人 4,951戸 |
75位 | 秩父郡小鹿野町 | 11,088人 4,592戸 |
76位 | 児玉郡美里町 | 10,939人 4,379戸 |
77位 | 比企郡ときがわ町 | 10,707人 4,605戸 |
78位 | 秩父郡皆野町 | 9,439人 3,952戸 |
79位 | 秩父郡横瀬町 | 8,055人 3,337戸 |
80位 | 秩父郡長瀞町 | 6,843人 2,887戸 |
81位 | 秩父郡東秩父村 | 2,701人 1,085戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,297,089人 | 7,025,636戸 |
2位 | 神奈川県 | 8,993,479人 | 4,315,172戸 |
3位 | 大阪府 | 8,588,705人 | 4,241,699戸 |
4位 | 愛知県 | 7,291,910人 | 3,224,656戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,198,330人 | 3,293,938戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,297,089人 7,025,636戸 |
2位 | 神奈川県 | 8,993,479人 4,315,172戸 |
3位 | 大阪府 | 8,588,705人 4,241,699戸 |
4位 | 愛知県 | 7,291,910人 3,224,656戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,198,330人 3,293,938戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和2年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など