石川県の人口と世帯数について
石川県の人口と世帯数
総人口 | 1,139,612人前年比-6,336(-0.55%) 全国34位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 552,621人前年比-2,673(-0.48%) |
女性人口 | 586,991人前年比-3,663(-0.62%) |
総世帯数 | 489,511戸前年比+3,312(0.68%) |
石川県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 金沢市 | 452,220人 | 208,049戸 |
2位 | 白山市 | 113,715人 | 44,601戸 |
3位 | 小松市 | 108,265人 | 43,930戸 |
4位 | 加賀市 | 66,350人 | 29,170戸 |
5位 | 河北郡 | 64,175人 | 25,195戸 |
6位 | 野々市市 | 52,912人 | 23,778戸 |
7位 | 七尾市 | 52,117人 | 22,110戸 |
8位 | 能美市 | 50,272人 | 19,311戸 |
9位 | 河北郡津幡町 | 37,600人 | 14,201戸 |
10位 | かほく市 | 35,618人 | 13,335戸 |
11位 | 羽咋郡 | 33,027人 | 13,012戸 |
12位 | 河北郡内灘町 | 26,575人 | 10,994戸 |
13位 | 輪島市 | 26,410人 | 12,503戸 |
14位 | 鳳珠郡 | 25,086人 | 11,230戸 |
15位 | 羽咋市 | 21,324人 | 8,537戸 |
16位 | 羽咋郡志賀町 | 20,023人 | 8,057戸 |
17位 | 鹿島郡中能登町 | 17,863人 | 6,679戸 |
18位 | 鹿島郡 | 17,863人 | 6,679戸 |
19位 | 鳳珠郡能登町 | 16,972人 | 7,548戸 |
20位 | 珠洲市 | 14,074人 | 6,117戸 |
21位 | 羽咋郡宝達志水町 | 13,004人 | 4,955戸 |
22位 | 鳳珠郡穴水町 | 8,114人 | 3,682戸 |
23位 | 能美郡川北町 | 6,184人 | 1,954戸 |
24位 | 能美郡 | 6,184人 | 1,954戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 金沢市 | 452,220人 208,049戸 |
2位 | 白山市 | 113,715人 44,601戸 |
3位 | 小松市 | 108,265人 43,930戸 |
4位 | 加賀市 | 66,350人 29,170戸 |
5位 | 河北郡 | 64,175人 25,195戸 |
6位 | 野々市市 | 52,912人 23,778戸 |
7位 | 七尾市 | 52,117人 22,110戸 |
8位 | 能美市 | 50,272人 19,311戸 |
9位 | 河北郡津幡町 | 37,600人 14,201戸 |
10位 | かほく市 | 35,618人 13,335戸 |
11位 | 羽咋郡 | 33,027人 13,012戸 |
12位 | 河北郡内灘町 | 26,575人 10,994戸 |
13位 | 輪島市 | 26,410人 12,503戸 |
14位 | 鳳珠郡 | 25,086人 11,230戸 |
15位 | 羽咋市 | 21,324人 8,537戸 |
16位 | 羽咋郡志賀町 | 20,023人 8,057戸 |
17位 | 鹿島郡中能登町 | 17,863人 6,679戸 |
18位 | 鹿島郡 | 17,863人 6,679戸 |
19位 | 鳳珠郡能登町 | 16,972人 7,548戸 |
20位 | 珠洲市 | 14,074人 6,117戸 |
21位 | 羽咋郡宝達志水町 | 13,004人 4,955戸 |
22位 | 鳳珠郡穴水町 | 8,114人 3,682戸 |
23位 | 能美郡川北町 | 6,184人 1,954戸 |
24位 | 能美郡 | 6,184人 1,954戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,834,925人 | 7,298,690戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,209,442人 | 4,381,327戸 |
3位 | 大阪府 | 8,849,635人 | 4,348,468戸 |
4位 | 愛知県 | 7,575,530人 | 3,343,924戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,390,054人 | 3,353,979戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,834,925人 7,298,690戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,209,442人 4,381,327戸 |
3位 | 大阪府 | 8,849,635人 4,348,468戸 |
4位 | 愛知県 | 7,575,530人 3,343,924戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,390,054人 3,353,979戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和2年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など