山梨県の人口と世帯数について
山梨県の人口と世帯数
総人口 | 806,369人前年比-6,246(-0.77%) 全国41位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 396,452人前年比-2,833(-0.71%) |
女性人口 | 409,917人前年比-3,413(-0.83%) |
総世帯数 | 374,238戸前年比+2,264(0.61%) |
山梨県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 甲府市 | 184,827人 | 94,098戸 |
2位 | 甲斐市 | 76,514人 | 34,853戸 |
3位 | 南アルプス市 | 71,660人 | 29,861戸 |
4位 | 笛吹市 | 67,271人 | 30,540戸 |
5位 | 南都留郡 | 51,116人 | 22,041戸 |
6位 | 富士吉田市 | 46,770人 | 20,589戸 |
7位 | 北杜市 | 45,533人 | 22,079戸 |
8位 | 山梨市 | 33,114人 | 14,855戸 |
9位 | 南巨摩郡 | 31,982人 | 14,890戸 |
10位 | 中央市 | 30,657人 | 14,008戸 |
11位 | 甲州市 | 29,600人 | 13,116戸 |
12位 | 都留市 | 28,798人 | 13,421戸 |
13位 | 韮崎市 | 28,089人 | 12,835戸 |
14位 | 南都留郡富士河口湖町 | 26,965人 | 11,734戸 |
15位 | 大月市 | 21,742人 | 10,204戸 |
16位 | 上野原市 | 21,637人 | 10,055戸 |
17位 | 中巨摩郡昭和町 | 21,213人 | 9,585戸 |
18位 | 中巨摩郡 | 21,213人 | 9,585戸 |
19位 | 西八代郡 | 14,693人 | 6,578戸 |
20位 | 西八代郡市川三郷町 | 14,693人 | 6,578戸 |
21位 | 南巨摩郡富士川町 | 14,127人 | 6,293戸 |
22位 | 南巨摩郡身延町 | 10,051人 | 5,040戸 |
23位 | 南都留郡忍野村 | 9,758人 | 4,180戸 |
24位 | 南巨摩郡南部町 | 6,920人 | 3,016戸 |
25位 | 南都留郡山中湖村 | 5,768人 | 2,578戸 |
26位 | 南都留郡西桂町 | 4,001人 | 1,565戸 |
27位 | 南都留郡鳴沢村 | 3,079人 | 1,349戸 |
28位 | 南都留郡道志村 | 1,545人 | 635戸 |
29位 | 北都留郡 | 1,153人 | 630戸 |
30位 | 南巨摩郡早川町 | 884人 | 541戸 |
31位 | 北都留郡小菅村 | 639人 | 337戸 |
32位 | 北都留郡丹波山村 | 514人 | 293戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 甲府市 | 184,827人 94,098戸 |
2位 | 甲斐市 | 76,514人 34,853戸 |
3位 | 南アルプス市 | 71,660人 29,861戸 |
4位 | 笛吹市 | 67,271人 30,540戸 |
5位 | 南都留郡 | 51,116人 22,041戸 |
6位 | 富士吉田市 | 46,770人 20,589戸 |
7位 | 北杜市 | 45,533人 22,079戸 |
8位 | 山梨市 | 33,114人 14,855戸 |
9位 | 南巨摩郡 | 31,982人 14,890戸 |
10位 | 中央市 | 30,657人 14,008戸 |
11位 | 甲州市 | 29,600人 13,116戸 |
12位 | 都留市 | 28,798人 13,421戸 |
13位 | 韮崎市 | 28,089人 12,835戸 |
14位 | 南都留郡富士河口湖町 | 26,965人 11,734戸 |
15位 | 大月市 | 21,742人 10,204戸 |
16位 | 上野原市 | 21,637人 10,055戸 |
17位 | 中巨摩郡昭和町 | 21,213人 9,585戸 |
18位 | 中巨摩郡 | 21,213人 9,585戸 |
19位 | 西八代郡 | 14,693人 6,578戸 |
20位 | 西八代郡市川三郷町 | 14,693人 6,578戸 |
21位 | 南巨摩郡富士川町 | 14,127人 6,293戸 |
22位 | 南巨摩郡身延町 | 10,051人 5,040戸 |
23位 | 南都留郡忍野村 | 9,758人 4,180戸 |
24位 | 南巨摩郡南部町 | 6,920人 3,016戸 |
25位 | 南都留郡山中湖村 | 5,768人 2,578戸 |
26位 | 南都留郡西桂町 | 4,001人 1,565戸 |
27位 | 南都留郡鳴沢村 | 3,079人 1,349戸 |
28位 | 南都留郡道志村 | 1,545人 635戸 |
29位 | 北都留郡 | 1,153人 630戸 |
30位 | 南巨摩郡早川町 | 884人 541戸 |
31位 | 北都留郡小菅村 | 639人 337戸 |
32位 | 北都留郡丹波山村 | 514人 293戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 | 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 | 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 | 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 | 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 | 3,511,768戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 3,511,768戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など