岡山県の人口と世帯数について
岡山県の人口と世帯数
| 総人口 | 1,851,125人前年比-14,353(-0.77%) 全国20位 (全47都道府県中) |
|---|---|
| 男性人口 | 894,879人前年比-7,140(-0.79%) |
| 女性人口 | 956,246人前年比-7,213(-0.75%) |
| 総世帯数 | 870,444戸前年比+4,098(0.47%) |
岡山県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
| 順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
|---|---|---|---|
| 1位 | 岡山市 | 698,671人 | 340,016戸 |
| 2位 | 倉敷市 | 475,914人 | 219,874戸 |
| 3位 | 岡山市北区 | 294,773人 | 150,534戸 |
| 4位 | 岡山市南区 | 165,441人 | 76,935戸 |
| 5位 | 岡山市中区 | 146,472人 | 70,019戸 |
| 6位 | 津山市 | 96,314人 | 45,669戸 |
| 7位 | 岡山市東区 | 91,985人 | 42,528戸 |
| 8位 | 総社市 | 69,731人 | 29,668戸 |
| 9位 | 玉野市 | 54,946人 | 26,976戸 |
| 10位 | 笠岡市 | 44,773人 | 21,867戸 |
| 11位 | 赤磐市 | 42,973人 | 18,824戸 |
| 12位 | 真庭市 | 41,685人 | 17,508戸 |
| 13位 | 井原市 | 37,396人 | 16,697戸 |
| 14位 | 瀬戸内市 | 36,484人 | 16,166戸 |
| 15位 | 浅口市 | 32,987人 | 14,447戸 |
| 16位 | 備前市 | 31,411人 | 15,405戸 |
| 17位 | 高梁市 | 26,861人 | 13,426戸 |
| 18位 | 新見市 | 26,657人 | 12,654戸 |
| 19位 | 美作市 | 25,524人 | 12,333戸 |
| 20位 | 久米郡 | 17,251人 | 8,073戸 |
| 21位 | 勝田郡 | 16,568人 | 7,304戸 |
| 22位 | 小田郡矢掛町 | 13,273人 | 5,494戸 |
| 23位 | 小田郡 | 13,273人 | 5,494戸 |
| 24位 | 和気郡和気町 | 13,151人 | 6,301戸 |
| 25位 | 和気郡 | 13,151人 | 6,301戸 |
| 26位 | 久米郡美咲町 | 12,845人 | 5,911戸 |
| 27位 | 都窪郡早島町 | 12,764人 | 5,258戸 |
| 28位 | 都窪郡 | 12,764人 | 5,258戸 |
| 29位 | 苫田郡 | 12,265人 | 5,653戸 |
| 30位 | 苫田郡鏡野町 | 12,265人 | 5,653戸 |
| 31位 | 浅口郡 | 11,007人 | 4,671戸 |
| 32位 | 浅口郡里庄町 | 11,007人 | 4,671戸 |
| 33位 | 勝田郡勝央町 | 10,833人 | 4,766戸 |
| 34位 | 加賀郡 | 10,347人 | 5,173戸 |
| 35位 | 加賀郡吉備中央町 | 10,347人 | 5,173戸 |
| 36位 | 勝田郡奈義町 | 5,735人 | 2,538戸 |
| 37位 | 久米郡久米南町 | 4,406人 | 2,162戸 |
| 38位 | 英田郡 | 1,340人 | 602戸 |
| 39位 | 英田郡西粟倉村 | 1,340人 | 602戸 |
| 40位 | 真庭郡新庄村 | 832人 | 385戸 |
| 41位 | 真庭郡 | 832人 | 385戸 |
| 順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
|---|---|---|
| 1位 | 岡山市 | 698,671人 340,016戸 |
| 2位 | 倉敷市 | 475,914人 219,874戸 |
| 3位 | 岡山市北区 | 294,773人 150,534戸 |
| 4位 | 岡山市南区 | 165,441人 76,935戸 |
| 5位 | 岡山市中区 | 146,472人 70,019戸 |
| 6位 | 津山市 | 96,314人 45,669戸 |
| 7位 | 岡山市東区 | 91,985人 42,528戸 |
| 8位 | 総社市 | 69,731人 29,668戸 |
| 9位 | 玉野市 | 54,946人 26,976戸 |
| 10位 | 笠岡市 | 44,773人 21,867戸 |
| 11位 | 赤磐市 | 42,973人 18,824戸 |
| 12位 | 真庭市 | 41,685人 17,508戸 |
| 13位 | 井原市 | 37,396人 16,697戸 |
| 14位 | 瀬戸内市 | 36,484人 16,166戸 |
| 15位 | 浅口市 | 32,987人 14,447戸 |
| 16位 | 備前市 | 31,411人 15,405戸 |
| 17位 | 高梁市 | 26,861人 13,426戸 |
| 18位 | 新見市 | 26,657人 12,654戸 |
| 19位 | 美作市 | 25,524人 12,333戸 |
| 20位 | 久米郡 | 17,251人 8,073戸 |
| 21位 | 勝田郡 | 16,568人 7,304戸 |
| 22位 | 小田郡矢掛町 | 13,273人 5,494戸 |
| 23位 | 小田郡 | 13,273人 5,494戸 |
| 24位 | 和気郡和気町 | 13,151人 6,301戸 |
| 25位 | 和気郡 | 13,151人 6,301戸 |
| 26位 | 久米郡美咲町 | 12,845人 5,911戸 |
| 27位 | 都窪郡早島町 | 12,764人 5,258戸 |
| 28位 | 都窪郡 | 12,764人 5,258戸 |
| 29位 | 苫田郡 | 12,265人 5,653戸 |
| 30位 | 苫田郡鏡野町 | 12,265人 5,653戸 |
| 31位 | 浅口郡 | 11,007人 4,671戸 |
| 32位 | 浅口郡里庄町 | 11,007人 4,671戸 |
| 33位 | 勝田郡勝央町 | 10,833人 4,766戸 |
| 34位 | 加賀郡 | 10,347人 5,173戸 |
| 35位 | 加賀郡吉備中央町 | 10,347人 5,173戸 |
| 36位 | 勝田郡奈義町 | 5,735人 2,538戸 |
| 37位 | 久米郡久米南町 | 4,406人 2,162戸 |
| 38位 | 英田郡 | 1,340人 602戸 |
| 39位 | 英田郡西粟倉村 | 1,340人 602戸 |
| 40位 | 真庭郡新庄村 | 832人 385戸 |
| 41位 | 真庭郡 | 832人 385戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
| 順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
|---|---|---|---|
| 1位 | 東京都 | 13,911,902人 | 7,563,383戸 |
| 2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 | 4,557,670戸 |
| 3位 | 大阪府 | 8,775,708人 | 4,512,354戸 |
| 4位 | 愛知県 | 7,500,882人 | 3,461,470戸 |
| 5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 | 3,511,768戸 |
| 順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
|---|---|---|
| 1位 | 東京都 | 13,911,902人 7,563,383戸 |
| 2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 4,557,670戸 |
| 3位 | 大阪府 | 8,775,708人 4,512,354戸 |
| 4位 | 愛知県 | 7,500,882人 3,461,470戸 |
| 5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 3,511,768戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など
