青森県の人口と世帯数について
青森県の人口と世帯数
総人口 | 1,205,578人前年比-19,919(-1.63%) 全国31位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 571,845人前年比-9,371(-1.61%) |
女性人口 | 633,733人前年比-10,548(-1.64%) |
総世帯数 | 593,591戸前年比-1,006(-0.17%) |
青森県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 青森市 | 267,520人 | 136,648戸 |
2位 | 八戸市 | 218,182人 | 110,137戸 |
3位 | 弘前市 | 161,958人 | 80,620戸 |
4位 | 上北郡 | 92,480人 | 43,163戸 |
5位 | 三戸郡 | 60,901人 | 27,531戸 |
6位 | 十和田市 | 58,328人 | 28,185戸 |
7位 | むつ市 | 52,744人 | 28,311戸 |
8位 | 五所川原市 | 50,624人 | 25,563戸 |
9位 | 三沢市 | 37,899人 | 19,579戸 |
10位 | 北津軽郡 | 33,846人 | 15,636戸 |
11位 | 黒石市 | 31,003人 | 14,009戸 |
12位 | 南津軽郡 | 30,244人 | 13,144戸 |
13位 | 平川市 | 29,713人 | 12,341戸 |
14位 | つがる市 | 29,472人 | 13,447戸 |
15位 | 上北郡おいらせ町 | 25,148人 | 10,893戸 |
16位 | 東津軽郡 | 19,788人 | 9,835戸 |
17位 | 三戸郡南部町 | 16,543人 | 7,449戸 |
18位 | 上北郡東北町 | 16,354人 | 7,300戸 |
19位 | 西津軽郡 | 15,796人 | 7,897戸 |
20位 | 三戸郡五戸町 | 15,653人 | 6,999戸 |
21位 | 南津軽郡藤崎町 | 14,422人 | 6,181戸 |
22位 | 上北郡七戸町 | 14,320人 | 6,832戸 |
23位 | 下北郡 | 13,838人 | 7,009戸 |
24位 | 三戸郡階上町 | 12,737人 | 6,002戸 |
25位 | 北津軽郡板柳町 | 12,445人 | 5,430戸 |
26位 | 上北郡野辺地町 | 12,027人 | 6,294戸 |
27位 | 北津軽郡鶴田町 | 11,756人 | 5,345戸 |
28位 | 上北郡六戸町 | 10,714人 | 4,687戸 |
29位 | 東津軽郡平内町 | 9,948人 | 4,764戸 |
30位 | 上北郡六ヶ所村 | 9,736人 | 5,005戸 |
31位 | 北津軽郡中泊町 | 9,645人 | 4,861戸 |
32位 | 三戸郡三戸町 | 9,022人 | 4,140戸 |
33位 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 8,758人 | 4,377戸 |
34位 | 南津軽郡大鰐町 | 8,470人 | 4,074戸 |
35位 | 南津軽郡田舎館村 | 7,352人 | 2,889戸 |
36位 | 西津軽郡深浦町 | 7,038人 | 3,520戸 |
37位 | 下北郡東通村 | 5,738人 | 2,804戸 |
38位 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 5,152人 | 2,662戸 |
39位 | 三戸郡田子町 | 4,817人 | 2,055戸 |
40位 | 下北郡大間町 | 4,771人 | 2,485戸 |
41位 | 上北郡横浜町 | 4,181人 | 2,152戸 |
42位 | 東津軽郡蓬田村 | 2,495人 | 1,112戸 |
43位 | 東津軽郡今別町 | 2,193人 | 1,297戸 |
44位 | 三戸郡新郷村 | 2,129人 | 886戸 |
45位 | 下北郡佐井村 | 1,711人 | 872戸 |
46位 | 下北郡風間浦村 | 1,618人 | 848戸 |
47位 | 中津軽郡 | 1,242人 | 536戸 |
48位 | 中津軽郡西目屋村 | 1,242人 | 536戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 青森市 | 267,520人 136,648戸 |
2位 | 八戸市 | 218,182人 110,137戸 |
3位 | 弘前市 | 161,958人 80,620戸 |
4位 | 上北郡 | 92,480人 43,163戸 |
5位 | 三戸郡 | 60,901人 27,531戸 |
6位 | 十和田市 | 58,328人 28,185戸 |
7位 | むつ市 | 52,744人 28,311戸 |
8位 | 五所川原市 | 50,624人 25,563戸 |
9位 | 三沢市 | 37,899人 19,579戸 |
10位 | 北津軽郡 | 33,846人 15,636戸 |
11位 | 黒石市 | 31,003人 14,009戸 |
12位 | 南津軽郡 | 30,244人 13,144戸 |
13位 | 平川市 | 29,713人 12,341戸 |
14位 | つがる市 | 29,472人 13,447戸 |
15位 | 上北郡おいらせ町 | 25,148人 10,893戸 |
16位 | 東津軽郡 | 19,788人 9,835戸 |
17位 | 三戸郡南部町 | 16,543人 7,449戸 |
18位 | 上北郡東北町 | 16,354人 7,300戸 |
19位 | 西津軽郡 | 15,796人 7,897戸 |
20位 | 三戸郡五戸町 | 15,653人 6,999戸 |
21位 | 南津軽郡藤崎町 | 14,422人 6,181戸 |
22位 | 上北郡七戸町 | 14,320人 6,832戸 |
23位 | 下北郡 | 13,838人 7,009戸 |
24位 | 三戸郡階上町 | 12,737人 6,002戸 |
25位 | 北津軽郡板柳町 | 12,445人 5,430戸 |
26位 | 上北郡野辺地町 | 12,027人 6,294戸 |
27位 | 北津軽郡鶴田町 | 11,756人 5,345戸 |
28位 | 上北郡六戸町 | 10,714人 4,687戸 |
29位 | 東津軽郡平内町 | 9,948人 4,764戸 |
30位 | 上北郡六ヶ所村 | 9,736人 5,005戸 |
31位 | 北津軽郡中泊町 | 9,645人 4,861戸 |
32位 | 三戸郡三戸町 | 9,022人 4,140戸 |
33位 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 8,758人 4,377戸 |
34位 | 南津軽郡大鰐町 | 8,470人 4,074戸 |
35位 | 南津軽郡田舎館村 | 7,352人 2,889戸 |
36位 | 西津軽郡深浦町 | 7,038人 3,520戸 |
37位 | 下北郡東通村 | 5,738人 2,804戸 |
38位 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 5,152人 2,662戸 |
39位 | 三戸郡田子町 | 4,817人 2,055戸 |
40位 | 下北郡大間町 | 4,771人 2,485戸 |
41位 | 上北郡横浜町 | 4,181人 2,152戸 |
42位 | 東津軽郡蓬田村 | 2,495人 1,112戸 |
43位 | 東津軽郡今別町 | 2,193人 1,297戸 |
44位 | 三戸郡新郷村 | 2,129人 886戸 |
45位 | 下北郡佐井村 | 1,711人 872戸 |
46位 | 下北郡風間浦村 | 1,618人 848戸 |
47位 | 中津軽郡 | 1,242人 536戸 |
48位 | 中津軽郡西目屋村 | 1,242人 536戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 | 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 | 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 | 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 | 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 | 3,511,768戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 3,511,768戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など