富山県の人口と世帯数について
富山県の人口と世帯数
総人口 | 1,019,004人前年比-9,436(-0.92%) 全国37位 (全47都道府県中) |
---|---|
男性人口 | 496,416人前年比-4,122(-0.82%) |
女性人口 | 522,588人前年比-5,314(-1.01%) |
総世帯数 | 433,664戸前年比+2,554(0.59%) |
富山県の市区町村別の人口と世帯数
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 富山市 | 406,483人 | 185,298戸 |
2位 | 高岡市 | 164,053人 | 70,285戸 |
3位 | 射水市 | 90,997人 | 37,072戸 |
4位 | 砺波市 | 47,024人 | 17,656戸 |
5位 | 南砺市 | 46,949人 | 17,535戸 |
6位 | 中新川郡 | 46,893人 | 18,473戸 |
7位 | 氷見市 | 43,205人 | 17,446戸 |
8位 | 黒部市 | 39,697人 | 15,845戸 |
9位 | 魚津市 | 39,274人 | 16,954戸 |
10位 | 下新川郡 | 33,345人 | 13,456戸 |
11位 | 滑川市 | 32,728人 | 12,939戸 |
12位 | 小矢部市 | 28,356人 | 10,705戸 |
13位 | 中新川郡立山町 | 24,567人 | 9,560戸 |
14位 | 下新川郡入善町 | 22,629人 | 8,841戸 |
15位 | 中新川郡上市町 | 19,027人 | 7,722戸 |
16位 | 下新川郡朝日町 | 10,716人 | 4,615戸 |
17位 | 中新川郡舟橋村 | 3,299人 | 1,191戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 富山市 | 406,483人 185,298戸 |
2位 | 高岡市 | 164,053人 70,285戸 |
3位 | 射水市 | 90,997人 37,072戸 |
4位 | 砺波市 | 47,024人 17,656戸 |
5位 | 南砺市 | 46,949人 17,535戸 |
6位 | 中新川郡 | 46,893人 18,473戸 |
7位 | 氷見市 | 43,205人 17,446戸 |
8位 | 黒部市 | 39,697人 15,845戸 |
9位 | 魚津市 | 39,274人 16,954戸 |
10位 | 下新川郡 | 33,345人 13,456戸 |
11位 | 滑川市 | 32,728人 12,939戸 |
12位 | 小矢部市 | 28,356人 10,705戸 |
13位 | 中新川郡立山町 | 24,567人 9,560戸 |
14位 | 下新川郡入善町 | 22,629人 8,841戸 |
15位 | 中新川郡上市町 | 19,027人 7,722戸 |
16位 | 下新川郡朝日町 | 10,716人 4,615戸 |
17位 | 中新川郡舟橋村 | 3,299人 1,191戸 |
人口・世帯数ランキング(都道府県別)
順位 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 | 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 | 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 | 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 | 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 | 3,511,768戸 |
順位 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,911,902人 7,563,383戸 |
2位 | 神奈川県 | 9,208,688人 4,557,670戸 |
3位 | 大阪府 | 8,775,708人 4,512,354戸 |
4位 | 愛知県 | 7,500,882人 3,461,470戸 |
5位 | 埼玉県 | 7,378,639人 3,511,768戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など