【市区町村別】人口・世帯数ランキング
市区町村別ランキング
市区町村別の人口と世帯数の一覧表です。
人口の多い順にランキング形式で表示しています。
順位 | 市区町村 | 都道府県 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
1901位 | 最上郡金山町 | 山形県 | 4,848人 | 1,739戸 |
1902位 | 和賀郡 | 岩手県 | 4,840人 | 2,198戸 |
1903位 | 和賀郡西和賀町 | 岩手県 | 4,840人 | 2,198戸 |
1904位 | 岩船郡関川村 | 新潟県 | 4,835人 | 1,839戸 |
1905位 | 西白河郡中島村 | 福島県 | 4,822人 | 1,760戸 |
1906位 | 空知郡奈井江町 | 北海道 | 4,819人 | 2,615戸 |
1907位 | 山越郡長万部町 | 北海道 | 4,817人 | 2,785戸 |
1908位 | 三戸郡田子町 | 青森県 | 4,817人 | 2,055戸 |
1909位 | 気仙郡 | 岩手県 | 4,817人 | 2,084戸 |
1910位 | 気仙郡住田町 | 岩手県 | 4,817人 | 2,084戸 |
1911位 | 児湯郡木城町 | 宮崎県 | 4,817人 | 2,208戸 |
1912位 | 高岡郡日高村 | 高知県 | 4,807人 | 2,449戸 |
1913位 | 河東郡上士幌町 | 北海道 | 4,784人 | 2,566戸 |
1914位 | 南河内郡千早赤阪村 | 大阪府 | 4,782人 | 2,253戸 |
1915位 | 名西郡神山町 | 徳島県 | 4,777人 | 2,426戸 |
1916位 | 下北郡大間町 | 青森県 | 4,771人 | 2,485戸 |
1917位 | 最上郡舟形町 | 山形県 | 4,771人 | 1,827戸 |
1918位 | 海部郡飛島村 | 愛知県 | 4,711人 | 1,874戸 |
1919位 | 勝浦郡勝浦町 | 徳島県 | 4,694人 | 2,124戸 |
1920位 | 常呂郡佐呂間町 | 北海道 | 4,688人 | 2,401戸 |
1921位 | 相馬郡飯舘村 | 福島県 | 4,686人 | 1,812戸 |
1922位 | 東臼杵郡美郷町 | 宮崎県 | 4,677人 | 2,425戸 |
1923位 | 上伊那郡中川村 | 長野県 | 4,664人 | 1,701戸 |
1924位 | 夕張郡由仁町 | 北海道 | 4,662人 | 2,310戸 |
1925位 | 西村山郡西川町 | 山形県 | 4,655人 | 1,803戸 |
1926位 | 石川郡古殿町 | 福島県 | 4,655人 | 1,746戸 |
1927位 | 吾川郡仁淀川町 | 高知県 | 4,655人 | 2,694戸 |
1928位 | 瀬棚郡今金町 | 北海道 | 4,623人 | 2,387戸 |
1929位 | 双葉郡広野町 | 福島県 | 4,608人 | 2,275戸 |
1930位 | 西多摩郡奥多摩町 | 東京都 | 4,603人 | 2,500戸 |
1931位 | 吉野郡下市町 | 奈良県 | 4,595人 | 2,291戸 |
1932位 | 空知郡中富良野町 | 北海道 | 4,579人 | 2,149戸 |
1933位 | 鹿角郡 | 秋田県 | 4,550人 | 2,254戸 |
1934位 | 鹿角郡小坂町 | 秋田県 | 4,550人 | 2,254戸 |
1935位 | 沙流郡平取町 | 北海道 | 4,539人 | 2,412戸 |
1936位 | 常呂郡訓子府町 | 北海道 | 4,533人 | 2,074戸 |
1937位 | 国頭郡国頭村 | 沖縄県 | 4,512人 | 2,372戸 |
1938位 | 磯谷郡蘭越町 | 北海道 | 4,496人 | 2,402戸 |
1939位 | 飯石郡 | 島根県 | 4,482人 | 2,021戸 |
1940位 | 飯石郡飯南町 | 島根県 | 4,482人 | 2,021戸 |
1941位 | 幡多郡大月町 | 高知県 | 4,477人 | 2,506戸 |
1942位 | 斜里郡小清水町 | 北海道 | 4,415人 | 2,036戸 |
1943位 | 久米郡久米南町 | 岡山県 | 4,406人 | 2,162戸 |
1944位 | 目梨郡羅臼町 | 北海道 | 4,367人 | 2,005戸 |
1945位 | 下高井郡木島平村 | 長野県 | 4,364人 | 1,792戸 |
1946位 | 東筑摩郡朝日村 | 長野県 | 4,317人 | 1,543戸 |
1947位 | 南秋田郡井川町 | 秋田県 | 4,310人 | 1,711戸 |
1948位 | 勇払郡厚真町 | 北海道 | 4,306人 | 2,118戸 |
1949位 | 国頭郡伊江村 | 沖縄県 | 4,295人 | 2,259戸 |
1950位 | 刈羽郡 | 新潟県 | 4,286人 | 1,593戸 |
1951位 | 刈羽郡刈羽村 | 新潟県 | 4,286人 | 1,593戸 |
1952位 | 檜山郡上ノ国町 | 北海道 | 4,254人 | 2,353戸 |
1953位 | 八重山郡竹富町 | 沖縄県 | 4,249人 | 2,560戸 |
1954位 | 南佐久郡小海町 | 長野県 | 4,247人 | 1,954戸 |
1955位 | 葦北郡津奈木町 | 熊本県 | 4,216人 | 1,875戸 |
1956位 | 十勝郡浦幌町 | 北海道 | 4,195人 | 2,161戸 |
1957位 | 北設楽郡設楽町 | 愛知県 | 4,188人 | 1,957戸 |
1958位 | 上北郡横浜町 | 青森県 | 4,181人 | 2,152戸 |
1959位 | 幌泉郡えりも町 | 北海道 | 4,178人 | 2,020戸 |
1960位 | 小県郡青木村 | 長野県 | 4,151人 | 1,756戸 |
1961位 | 邑智郡美郷町 | 島根県 | 4,134人 | 2,048戸 |
1962位 | 網走郡津別町 | 北海道 | 4,100人 | 2,162戸 |
1963位 | 紋別郡雄武町 | 北海道 | 4,093人 | 2,205戸 |
1964位 | 下伊那郡阿南町 | 長野県 | 4,078人 | 1,947戸 |
1965位 | 東筑摩郡筑北村 | 長野県 | 4,044人 | 1,783戸 |
1966位 | 球磨郡相良村 | 熊本県 | 4,019人 | 1,573戸 |
1967位 | 南都留郡西桂町 | 山梨県 | 4,001人 | 1,565戸 |
1968位 | 木曽郡上松町 | 長野県 | 4,001人 | 1,986戸 |
1969位 | 利根郡片品村 | 群馬県 | 3,999人 | 1,698戸 |
1970位 | 最上郡戸沢村 | 山形県 | 3,998人 | 1,556戸 |
1971位 | 日野郡日南町 | 鳥取県 | 3,998人 | 1,863戸 |
1972位 | 三島郡 | 新潟県 | 3,996人 | 1,668戸 |
1973位 | 三島郡出雲崎町 | 新潟県 | 3,996人 | 1,668戸 |
1974位 | 九戸郡野田村 | 岩手県 | 3,975人 | 1,678戸 |
1975位 | 様似郡様似町 | 北海道 | 3,901人 | 2,080戸 |
1976位 | 上磯郡知内町 | 北海道 | 3,898人 | 1,984戸 |
1977位 | 伊都郡九度山町 | 和歌山県 | 3,888人 | 1,880戸 |
1978位 | 河西郡中札内村 | 北海道 | 3,886人 | 1,941戸 |
1979位 | 土佐郡 | 高知県 | 3,877人 | 2,067戸 |
1980位 | 阿蘇郡南小国町 | 熊本県 | 3,875人 | 1,867戸 |
1981位 | 南会津郡只見町 | 福島県 | 3,828人 | 1,811戸 |
1982位 | 中川郡美深町 | 北海道 | 3,789人 | 2,053戸 |
1983位 | 最上郡鮭川村 | 山形県 | 3,767人 | 1,317戸 |
1984位 | 木曽郡南木曽町 | 長野県 | 3,765人 | 1,659戸 |
1985位 | 南佐久郡川上村 | 長野県 | 3,741人 | 1,432戸 |
1986位 | 増毛郡増毛町 | 北海道 | 3,725人 | 2,107戸 |
1987位 | 斜里郡清里町 | 北海道 | 3,715人 | 1,709戸 |
1988位 | 上磯郡木古内町 | 北海道 | 3,644人 | 2,043戸 |
1989位 | 西伯郡日吉津村 | 鳥取県 | 3,620人 | 1,291戸 |
1990位 | 西牟婁郡すさみ町 | 和歌山県 | 3,607人 | 2,033戸 |
1991位 | 天塩郡豊富町 | 北海道 | 3,583人 | 1,922戸 |
1992位 | 北宇和郡松野町 | 愛媛県 | 3,580人 | 1,943戸 |
1993位 | 海部郡牟岐町 | 徳島県 | 3,575人 | 1,928戸 |
1994位 | 安芸郡芸西村 | 高知県 | 3,573人 | 1,760戸 |
1995位 | 茅部郡鹿部町 | 北海道 | 3,570人 | 1,854戸 |
1996位 | 紋別郡興部町 | 北海道 | 3,564人 | 1,819戸 |
1997位 | 虻田郡豊浦町 | 北海道 | 3,558人 | 2,027戸 |
1998位 | 下高井郡野沢温泉村 | 長野県 | 3,524人 | 1,561戸 |
1999位 | 土佐郡土佐町 | 高知県 | 3,522人 | 1,856戸 |
2000位 | 球磨郡湯前町 | 熊本県 | 3,522人 | 1,521戸 |
順位 | 市区町村 | 都道府県 | 人口 / 世帯数 |
---|---|---|---|
1901位 | 最上郡金山町 | 山形県 | 4,848人 1,739戸 |
1902位 | 和賀郡 | 岩手県 | 4,840人 2,198戸 |
1903位 | 和賀郡西和賀町 | 岩手県 | 4,840人 2,198戸 |
1904位 | 岩船郡関川村 | 新潟県 | 4,835人 1,839戸 |
1905位 | 西白河郡中島村 | 福島県 | 4,822人 1,760戸 |
1906位 | 空知郡奈井江町 | 北海道 | 4,819人 2,615戸 |
1907位 | 山越郡長万部町 | 北海道 | 4,817人 2,785戸 |
1908位 | 三戸郡田子町 | 青森県 | 4,817人 2,055戸 |
1909位 | 気仙郡 | 岩手県 | 4,817人 2,084戸 |
1910位 | 気仙郡住田町 | 岩手県 | 4,817人 2,084戸 |
1911位 | 児湯郡木城町 | 宮崎県 | 4,817人 2,208戸 |
1912位 | 高岡郡日高村 | 高知県 | 4,807人 2,449戸 |
1913位 | 河東郡上士幌町 | 北海道 | 4,784人 2,566戸 |
1914位 | 南河内郡千早赤阪村 | 大阪府 | 4,782人 2,253戸 |
1915位 | 名西郡神山町 | 徳島県 | 4,777人 2,426戸 |
1916位 | 下北郡大間町 | 青森県 | 4,771人 2,485戸 |
1917位 | 最上郡舟形町 | 山形県 | 4,771人 1,827戸 |
1918位 | 海部郡飛島村 | 愛知県 | 4,711人 1,874戸 |
1919位 | 勝浦郡勝浦町 | 徳島県 | 4,694人 2,124戸 |
1920位 | 常呂郡佐呂間町 | 北海道 | 4,688人 2,401戸 |
1921位 | 相馬郡飯舘村 | 福島県 | 4,686人 1,812戸 |
1922位 | 東臼杵郡美郷町 | 宮崎県 | 4,677人 2,425戸 |
1923位 | 上伊那郡中川村 | 長野県 | 4,664人 1,701戸 |
1924位 | 夕張郡由仁町 | 北海道 | 4,662人 2,310戸 |
1925位 | 西村山郡西川町 | 山形県 | 4,655人 1,803戸 |
1926位 | 石川郡古殿町 | 福島県 | 4,655人 1,746戸 |
1927位 | 吾川郡仁淀川町 | 高知県 | 4,655人 2,694戸 |
1928位 | 瀬棚郡今金町 | 北海道 | 4,623人 2,387戸 |
1929位 | 双葉郡広野町 | 福島県 | 4,608人 2,275戸 |
1930位 | 西多摩郡奥多摩町 | 東京都 | 4,603人 2,500戸 |
1931位 | 吉野郡下市町 | 奈良県 | 4,595人 2,291戸 |
1932位 | 空知郡中富良野町 | 北海道 | 4,579人 2,149戸 |
1933位 | 鹿角郡 | 秋田県 | 4,550人 2,254戸 |
1934位 | 鹿角郡小坂町 | 秋田県 | 4,550人 2,254戸 |
1935位 | 沙流郡平取町 | 北海道 | 4,539人 2,412戸 |
1936位 | 常呂郡訓子府町 | 北海道 | 4,533人 2,074戸 |
1937位 | 国頭郡国頭村 | 沖縄県 | 4,512人 2,372戸 |
1938位 | 磯谷郡蘭越町 | 北海道 | 4,496人 2,402戸 |
1939位 | 飯石郡 | 島根県 | 4,482人 2,021戸 |
1940位 | 飯石郡飯南町 | 島根県 | 4,482人 2,021戸 |
1941位 | 幡多郡大月町 | 高知県 | 4,477人 2,506戸 |
1942位 | 斜里郡小清水町 | 北海道 | 4,415人 2,036戸 |
1943位 | 久米郡久米南町 | 岡山県 | 4,406人 2,162戸 |
1944位 | 目梨郡羅臼町 | 北海道 | 4,367人 2,005戸 |
1945位 | 下高井郡木島平村 | 長野県 | 4,364人 1,792戸 |
1946位 | 東筑摩郡朝日村 | 長野県 | 4,317人 1,543戸 |
1947位 | 南秋田郡井川町 | 秋田県 | 4,310人 1,711戸 |
1948位 | 勇払郡厚真町 | 北海道 | 4,306人 2,118戸 |
1949位 | 国頭郡伊江村 | 沖縄県 | 4,295人 2,259戸 |
1950位 | 刈羽郡 | 新潟県 | 4,286人 1,593戸 |
1951位 | 刈羽郡刈羽村 | 新潟県 | 4,286人 1,593戸 |
1952位 | 檜山郡上ノ国町 | 北海道 | 4,254人 2,353戸 |
1953位 | 八重山郡竹富町 | 沖縄県 | 4,249人 2,560戸 |
1954位 | 南佐久郡小海町 | 長野県 | 4,247人 1,954戸 |
1955位 | 葦北郡津奈木町 | 熊本県 | 4,216人 1,875戸 |
1956位 | 十勝郡浦幌町 | 北海道 | 4,195人 2,161戸 |
1957位 | 北設楽郡設楽町 | 愛知県 | 4,188人 1,957戸 |
1958位 | 上北郡横浜町 | 青森県 | 4,181人 2,152戸 |
1959位 | 幌泉郡えりも町 | 北海道 | 4,178人 2,020戸 |
1960位 | 小県郡青木村 | 長野県 | 4,151人 1,756戸 |
1961位 | 邑智郡美郷町 | 島根県 | 4,134人 2,048戸 |
1962位 | 網走郡津別町 | 北海道 | 4,100人 2,162戸 |
1963位 | 紋別郡雄武町 | 北海道 | 4,093人 2,205戸 |
1964位 | 下伊那郡阿南町 | 長野県 | 4,078人 1,947戸 |
1965位 | 東筑摩郡筑北村 | 長野県 | 4,044人 1,783戸 |
1966位 | 球磨郡相良村 | 熊本県 | 4,019人 1,573戸 |
1967位 | 南都留郡西桂町 | 山梨県 | 4,001人 1,565戸 |
1968位 | 木曽郡上松町 | 長野県 | 4,001人 1,986戸 |
1969位 | 利根郡片品村 | 群馬県 | 3,999人 1,698戸 |
1970位 | 最上郡戸沢村 | 山形県 | 3,998人 1,556戸 |
1971位 | 日野郡日南町 | 鳥取県 | 3,998人 1,863戸 |
1972位 | 三島郡 | 新潟県 | 3,996人 1,668戸 |
1973位 | 三島郡出雲崎町 | 新潟県 | 3,996人 1,668戸 |
1974位 | 九戸郡野田村 | 岩手県 | 3,975人 1,678戸 |
1975位 | 様似郡様似町 | 北海道 | 3,901人 2,080戸 |
1976位 | 上磯郡知内町 | 北海道 | 3,898人 1,984戸 |
1977位 | 伊都郡九度山町 | 和歌山県 | 3,888人 1,880戸 |
1978位 | 河西郡中札内村 | 北海道 | 3,886人 1,941戸 |
1979位 | 土佐郡 | 高知県 | 3,877人 2,067戸 |
1980位 | 阿蘇郡南小国町 | 熊本県 | 3,875人 1,867戸 |
1981位 | 南会津郡只見町 | 福島県 | 3,828人 1,811戸 |
1982位 | 中川郡美深町 | 北海道 | 3,789人 2,053戸 |
1983位 | 最上郡鮭川村 | 山形県 | 3,767人 1,317戸 |
1984位 | 木曽郡南木曽町 | 長野県 | 3,765人 1,659戸 |
1985位 | 南佐久郡川上村 | 長野県 | 3,741人 1,432戸 |
1986位 | 増毛郡増毛町 | 北海道 | 3,725人 2,107戸 |
1987位 | 斜里郡清里町 | 北海道 | 3,715人 1,709戸 |
1988位 | 上磯郡木古内町 | 北海道 | 3,644人 2,043戸 |
1989位 | 西伯郡日吉津村 | 鳥取県 | 3,620人 1,291戸 |
1990位 | 西牟婁郡すさみ町 | 和歌山県 | 3,607人 2,033戸 |
1991位 | 天塩郡豊富町 | 北海道 | 3,583人 1,922戸 |
1992位 | 北宇和郡松野町 | 愛媛県 | 3,580人 1,943戸 |
1993位 | 海部郡牟岐町 | 徳島県 | 3,575人 1,928戸 |
1994位 | 安芸郡芸西村 | 高知県 | 3,573人 1,760戸 |
1995位 | 茅部郡鹿部町 | 北海道 | 3,570人 1,854戸 |
1996位 | 紋別郡興部町 | 北海道 | 3,564人 1,819戸 |
1997位 | 虻田郡豊浦町 | 北海道 | 3,558人 2,027戸 |
1998位 | 下高井郡野沢温泉村 | 長野県 | 3,524人 1,561戸 |
1999位 | 土佐郡土佐町 | 高知県 | 3,522人 1,856戸 |
2000位 | 球磨郡湯前町 | 熊本県 | 3,522人 1,521戸 |
※1 人口・世帯数に関するデータは、令和5年(1月1日から同年12月31日まで)の住民基本台帳人口・世帯数に基づいて作成しております。
※2 市区町村の人口順位のデータには同じ市区町村が一部重複して含まれているため、実在する正確な市区町村数とは異なります。
例:「札幌市」と「札幌市中央区」など